MENU
  • ホーム
  • 講座一覧
  • Profile
  • ママ向けWebデザイナー
  • WordPress
  • Business
  • Mind
個別セミナーはこちら

kanon aihara official blog
  • ホーム
  • 講座一覧
  • Profile
  • ママ向けWebデザイナー
  • WordPress
  • Business
  • Mind
  • ホーム
  • 講座一覧
  • Profile
  • ママ向けWebデザイナー
  • WordPress
  • Business
  • Mind
kanon aihara official blog
  • ホーム
  • 講座一覧
  • Profile
  • ママ向けWebデザイナー
  • WordPress
  • Business
  • Mind
  1. ホーム
  2. 選択

選択– tag –

  • WordPressの親テーマと子テーマのちがい

    WordPressテーマの親テーマと子テーマについて詳しく解説しています。
  • 自分らしく生きる

    先日、フラッと海沿いのカフェへ行ってきました!ぼーっと海を眺めながらゆったりとした時間を過ごしてリフレッシュ! 平日にこんなことができるのも脱会社員を叶えたからこその幸せです。 それでは本題、、、 私は過去、ずーっと誰かの顔色をうかがいなが...
  • 選択と行動は自分にしかできない!

    これまでの人生の選択や行動は本当に正しかったのだろうか?と疑問に思ったことはありませんか? これね、私ずっと思ってきました。 いまだに何が正しいのかなんて本当のところ わかりません。 だけどね、1つだけ言えることがあるんです。 全てにおいて後...
1

愛原かのんⅠママのための在宅Webデザインの先生

kanon.aihara

\ママの選択肢に『諦める』をなくす働き方/
◎未経験からWebデザイナーになりたい方向けの情報発信
◎時間や場所にとらわれない自由な働き方を実現
◎知識もスキルもゼロから1年で年収2倍
Webデザイナーになって理想の働き方を叶えるヒントをプレゼント🎁↓↓↓

”時間がない”は思い込み!?
隙間時間を活かしてWebデザインを学ぶコツ

ママ業や主婦業をしてると自分のことだけでなく
子どものことや夫のことでバタバタと動かなきゃいけなくて
自分の時間なんてほとんど無い…

私も自分自身がママになって、
その気持ち痛いくらいわかります!
1人の時間なんてほとんどないですよね。

だけど、本当に時間が無いのかな?

実は隙間時間って意外とあるんですよね!

例えば、朝はいつもより10分だけ早起きしてみるとか、
子どものお昼寝中のちょっとした時間とか、
夜はいつもよりも少しだけ夜更かしするとか…

まとまった時間を作ることは難しくても
ちょっとした隙間時間なら作れそうじゃないですか?

そんな隙間時間をただダラダラSNSをみて過ごすくらいなら
Webデザインを学ぶための時間にすることで
3ヶ月後、半年後には大きな成果になってるよ!

隙間時間を使ってコツコツ学び続け、Webデザイナーとして働けるようになると、
子どもとの時間もたっぷりとれて、
ママも子どもも笑顔の時間が増えそうな気がしない?

だけど、何から学べば良いのかわからない方に向けて

・Webデザイナーになるために学ぶツール
・wordpressの始め方ガイドブック

を準備しました!
期間限定で無料プレゼント中なので、
ぜひプロフィールのリンクから受け取ってね♡

 #webデザイン  #ワードプレス  #在宅ワークママ
お家で働きたいママ必見!
未経験からWebデザイナーになる方法

子どもとの時間を大事にしたいし、
保育園も空きがなかなかない。
だけど、収入がないのは困りますよね。

そんなママには
育児も仕事も両立する在宅Webデザイナーという働き方がピッタリ✨️

未経験からパソコン1台で始められて、
スキマ時間を使って学びをスタートさせることができるから、
子どものペースに合わせて始められる!

産休や育休手当ってお給料のMAX金額が入ってくるわけじゃないし、6ヶ月経過後は手当が減少しちゃうから不安だよね。

在宅Webデザイナーになるためには3つのステップがあります。

①デザインの基礎を学ぶ
②wordpress(ワードプレス)を学ぶ
③実践&仕事の獲得

理想の働き方を手に入れるためには、まずは第一歩を踏み出す勇気を持つこと!
子どものためにも、自分のためにも
仕事もプライベートも諦めないかっこいいママになりましょう!

 #Webデザイン  #ワードプレス  #在宅ワークママ
【ライバルがたくさんいるメリット】
WEBデザイナーとして働きたいけど
ライバルが多そうだし、稼げるようになるの?
こんな風に思ったことないですか?
​
私は、ライバルがたくさんいるって
メリットがたくさんあると思うんです。
​
まず、1つめにライバルがたくさんいる
ってことはそれだけ需要もあるってことです。
なので安心して始められる。
​
2つめ
情報収集が簡単になった世の中で、
たくさんの人がトライしてるわけだから
わからないことが出てきても調べれば
大抵の事は解決できる!
​
そして3つめ
すでに成功した人の事例がたくさん転がっていて
それを上手く使えればあなた自身も成功できる。
​
これは成功者のやってることを
丸々コピーするってわけじゃないことだけ
ちゃんと理解してね。
​
赤ちゃんが歩けるようになるのも
周りの大人が歩いてるのを見て真似るよね?
​
字が書けない子どもは模写して練習して
文字が書けるようになるよね?
​
自分で稼げるようになるのも同じで
成功事例にそって進めることが
最短最速で自分で稼げるようになるポイント。
​
だからこそ、ライバルがたくさんいるって
私はメリットだと思うんだよね。
​
ライバルが多いことさえも味方につけて
勝ちにいけるカッコイイ大人になりましょ♡
​
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。
follow me↓↓
@kanon.aihara
ワードプレスデザイナー育成コーチ
愛原 かのん
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。
#好きなことを仕事にする
#副業初心者向け
#webデザイナー
#ワードプレス
【講師になるための3つのステップ】
​
講師って大変そう。
無名の自分がどうやって生徒さんを集めるのかわからない。
どうやって教えればいいの?
​
と講師になるにしても不安や疑問に思うこといっぱい
ありませんか?
​
まずは講師になるためにやるべき
3つのステップを簡単に説明するね。
​
1.教えられることをリスト化する
2.スキルシェアサイトの登録
3.講座の公開
​
まずは自分が今まで学んできた中でつまづいたことや
こいうこと教えてくれる場所があったら良かったなー
って思ったことをリスト化します。
​
これって実はめちゃくちゃ大事で、
自分が初心者でつまづいた部分っていうのは
他の初心者さんもつまづきやすい部分なんです。
だからこそ、リスト化しておくと講師として教える側に立つ時に
めちゃくちゃ役に立ちます!
​
リスト化ができたら、生徒さんを集めるための
スキルシェアサイトに登録をしましょう!
無名の自分でも大丈夫なの?
と不安になるかもしれませんが、
スキルシェアサイト自体が有名なので1から自分で生徒さんを探すよりは
よっぽど見つかりやすいです!
​
ちなみに私も登録して1週間くらいで1人目の生徒さんができたよ!
​
そして最後は講座の公開。
生徒さんのお悩みが解決できる講座になってると
生徒さんからの満足度も高くてリピートにも繋がりやすい!
​
この3つのステップを踏んであなたも講師デビューを
目指してみませんか?
講師デビューちょっと興味ある!
って人はプロフィールをチェックしてね。
​
​
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。
follow me↓↓
@kanon.aihara
ワードプレスデザイナー育成コーチ
愛原 かのん
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。
#好きなことを仕事に
#オンライン講師
#副業ビジネス 
#副業初心者向け 
#ビジネススキル
#ワードプレス起業
#起業女子
#アラサー女子
#会社員起業
#ワードプレスデザイナー
#ワードプレス 
#自分で稼ぐ
#会社に縛られない働き方
#wordpressdesign
#wordpressdesigner
【ワードプレスを学ぶとできる3つの仕事】
​
WordPress(ワードプレス)って難しそう
ブログを作るためのものでしょ?
などWordPressを学んで仕事にするって
何ができるの?ってイメージができにくい方は
最後までチェックしてね!
​
WordPressを学ぶとできる仕事は結論
3つあります。
​
・アフィリエイト
・サイト制作
・ワードプレスの講師
​
この3つの中でも簡単そう!
私にもできるかも!と思って始める人が多いのが
アフィリエイトなんですね。
ですが、アフィリエイトでの収益化って実は奥が深くて
本当は一番難しいと思います。
​
その中でも私が一番おすすめするのは
『ワードプレスの講師』となること。
​
講師と言われるとハードルが高く感じるかもしれませんが、
あなたが学んだことをまだワードプレスのことを何も知らない人に
少しずつ教えてあげるだけでいいんです。
​
それならできそうな気がしませんか?
​
例えばレンタルサーバーの契約の仕方とかドメインの取り方
ワードプレスの投稿の仕方とかメニューの作り方など
あなたができる部分を教えてあげる。
​
私はそうやって自分のスキルを磨きながら
講師としてやってきました。
もちろん初めは私もみなさんと同じく
「講師なんてそんなの無理ー!」って思ってましたが
1度経験すると意外と「できるじゃん!」
に変わったんです。
​
なのでまずはどんなこともチャレンジしてみること。
向き不向きはそれから考えても遅くないんじゃないかな?
​
次回はどうやって講師になるのか?
についてお伝えしようと思いますので
お楽しみに!
​
​
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。
follow me↓↓
@kanon.aihara
ワードプレスデザイナー育成コーチ
愛原 かのん
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。
#好きなことを仕事に
#オンライン講師
#副業ビジネス 
#副業初心者向け 
#ビジネススキル
#ワードプレス起業
#起業女子
#アラサー女子
#会社員起業
#ワードプレスデザイナー
#ワードプレス 
#自分で稼ぐ
#会社に縛られない働き方
#wordpressdesign
#wordpressdesigner
副業で成功する方法ってなんだと思いますか?
​
特別なノウハウを身につける
高度なテクニックを手に入れる
​
もちろんね、ノウハウやテクニックも大事。
だけど、1番大事なのは考え方なんです。
​
いつまでも会社員の考え方を持っていると
副業を始めても1円も稼げずに終わっていく。
​
とは言っても会社員でしか働いたことないと
考え方を変えろと言われても
何をどう考えて変えればいいのか
わかんないですよね?
​
むしろ簡単にそれがわかるようであれば
コンサル業なんて需要がなくなりますよね…
​
では、具体的にどうやって考え方を変えればいいのか?
​
それはもうすでに成功している人たちがいる
環境に身を置くこと。
もちろん初めのうちはめちゃくちゃ
居心地悪いです。
​
でもね、私はそうやって成功者の思考を
肌で感じながら直接的に学んできたからこそ
会社員として働きながらも副業として
会社員の月収を越えることができたんです。
​
だからね、あなたもまずは副業から
始めて成功させたいなら環境を整えることから
始めてみてね!
​
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。
follow me↓↓
@kanon.aihara
ワードプレスデザイナー育成コーチ
愛原 かのん
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。
#好きなことを仕事に
#副業ビジネス 
#副業初心者向け 
#ビジネススキル
#起業女子
#アラサー女子
#会社員起業
#自分で稼ぐ
#会社に縛られない働き方
#wordpressdesign
#wordpressdesigner
もっと見る Instagram でフォロー
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合せ

© kanon aihara official blog.

  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合せ